2012年3月5日月曜日

流石の私も・・・

今日は流石の私も凹んだ。
帰るなり「お母さん、2階のお母さんの部屋ひどいよ」
2階?ゲート閉まってるのに?ゲートを飛び越えた?

階段を上がると寝室。言葉が出ない・・・
引き戸はボロボロ・・柱もガジガジ。
ユニット畳が!! 食いちぎられている!
布団や服は無事っぽいけど

今までも、和室に入る引き戸が開けられていたけど
ここまで破壊されてはなかった。
ユニット畳だって、一度も関心を示さなかった・・

トイレのドアを壊された時も、
トイレ荒らしをされ続けた時も
和室への引き戸をボロボロにされた時も
階段を齧られた時も
台所のゲートを突破された時も
このゲートを引き倒された時も
それなりにショックだったけど、
後始末をする頃には立ち直った。
「じゃあ、これでどうだ!」と対策が浮かんだ。
今回は・・・涙目になった。

バリケンに9時間も入れたくないから
人通りが多い庭でなにかあっては困るから
家の中で、場所限定でのフリーでのお留守番。
考えられる限り、カジカジといたずら予防線をはり
家じゅうの戸口に鍵をかけ
1ヶ所だけかけてなかったのがこの部屋。
ここは入らないっていう自信がなぜかあった。
ここまで破壊してこの部屋に入りたい理由はなに?
リリーが中で鳴いて、リリーをかまいたい一心でやった?

隙間がイオスが齧ったぶん

閉め方が悪かったんだろうか
リリーを居間に入れたか確認しなかったなんて。
どっちも朝の忙しさで確認を怠ったから。
自分の余裕のなさが悔しいというか・・・
思わず涙がにじむ。


そして・・矛先はたび介Jr.に向かう。
元々朝のイオスの世話はたび介Jr. の仕事だった
受験中は流石に散歩だけだったけど。
それが、受験の終了とともに、散歩はホンの5分
オヤツやお留守番トイレの準備はまるでしない
そもそも、朝起きない・・。
もちろん、イオスの世話や留守番準備をせずに行くわけにいかず、
出勤前に私がやっていく。
旦那と私のお弁当、洗濯、掃除・・・戸締りにネコの世話
イオス対策の部屋の鍵かけ・・あわただしい朝に拍車がかかる。
(お母さんがいるからやらなくてもいいや)と言う態度に
日ごろイラっと来ていたところへ
2階大変だよ~って、他人事のような態度にブチッと切れました。

あのね・・・と説教を始めた私にだんまりの息子。
あなたの投げだした事をお母さんが頑張るなんておかしい!
と怒っていると旦那が
子供にやれないなら親がやって何がダメなんや
と参戦してきて。。

「お母さんはもう頑張れません。
イオスの面倒をこれ以上見ないならイオスの身の振り方を考える」

それでも「自分が元通りちゃんとやる」とは言わない息子。

こうなると楽しかったことが思い浮かばない。
昨日、ランで楽しく走るイオスをみて幸せな気持ちでいたことも。
お母さん?って覗き込むイオス。
「毎朝、こんなに頑張ってるのに。なんでこんな事するの」
膝にそっと頭を乗せてきたイオスを撫ぜながら
(イオス、お母さんをもう困らせるの止めてくれないなんて
イオスと全然、分かり合えない・・・もう、イオスと暮らすの無理。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそも、長時間のお留守番があるんだから
「犬は無理」と子供を説得すべきだった。
飼う事自体が間違いだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この先、イオスを可愛いって思えないかも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう思う自分に凹む。

自分が家が荒れるのが嫌だから頑張ってるだけなんだもんね。
その頑張りが効果がないことへのいら立ち
この惨状を招いた自分の不注意と過信へのいら立ち
それが息子の甘えへの怒りにもなって
それがわかるから、反抗する息子。

解っていても・・・どうにもねぇ。
大抵のことは「まぁ仕方ないか・・・」って思うのだが
今夜ばかりは思えない。

それでも、明日はイオスにごはんをあげて
「つけ」を練習して
トイレシートをきちんとして
それが「イオスの身の振りかた」ってなるんだろうね。

「わたしは頑張ってる」って思うと楽しくないんだよね。
「イオスのお世話は楽しい」って思えば、頑張ってないのになぁ。

それにしても、この惨状、だれかよい大工さん紹介してください。

14 件のコメント:

烈風 さんのコメント...

多分、一人にされたのと閉じ込められたので暴れちゃったんだろうな。庭があるなら繋いで外見せといた方がいいですよ。それだけでも刺激になるから。
吠えるなら吠えないように教えればいいし。
具体的には吠えたり噛んできたら遊ぶのやめて背中向けて見えないとこに行ってしまうとか。うちはそれでやりました。
あと家のものは何かは必ず壊れます。

ただそれは一時で落ち着きます。

朝の散歩は時間がなければ走ることにするだけでも違いますよ。以前イベントでガウガウのシェパードに会いましたが朝夕30分ずつと聴いて無理もないと思いました。

ターブはそれ以上なので散歩も長くなりますが犬との時間を長くすればするほどいい犬にはなります。
足下に居るだけでも。

うちはどついたことが一度だけあります。
起こそうとしたら唸って牙を見せたんでシメました。
子犬の時でしたが。それ以来はないです。

庭があるなら繋いでおいたらよほどのことがない限り大丈夫。うちでそれで咬まれた人はいきなり犬小屋に手を突っ込んだ人ぐらいですから。寝てたハッピーはビックリしてやったわけですが向こうのが悪びれてました。

teru さんのコメント...

うーん
お疲れだね。
分かるよ。私もラブ飼ってた時がそうだった。
ただ、私が欲しくて飼ったので仕方がなかったのだけど。
そうだね、お兄ちゃんの希望だからなあ。
皆で迎えたので、皆が分担するのが当たり前なんだけど、パパちょっとひどいなあ^^;
たびちゃんも通勤時間長いしね、今後兄ちゃんも今よりもっと朝早くなるし遅くなるから、なんとなくたびちゃんの負担は増えそう。
飼い主さんの気持ちが穏やかにならないと、わんことの距離は縮まらないと思う。
まずは、自分が一番楽な方にわんこを持っていかないと駄目な気がする。
私の提案としては家の中でフリーというよりも、大き目のサークルがあるので、それに屋根を付けて庭で過ごさせるのがいいと思います。屋根はベニヤでもなんでもいいし、パパに頼めばどうかな?
家の破壊が激しくて、中で飼うのをあきらめた家族をよくブログで見ています。
もちろん、バニも^^;

家の中は家族のテリトリーであり
犬と一線を置くというのも大切だと思うよ。

teru さんのコメント...

あとはうちもそうだけど庭のフェンスを高めにして脱走できないようにしています。
朝の散歩が厳しいなら、庭をフリーにできるようにちょっと改造することもありです。
私は自分の時間も惜しいので、朝は散歩に行きません。
その代り、夕方は1時間です^^;

いちこ さんのコメント...

固体差はありますが
『破壊期』は一過性のものです。

我家の場合、頂き物ではあったのですが
イオス君の壊された部分の修理代くらいの
バッグと靴を修理不能にしたヤツがここにいます。

そのときは、コイツどうしてくれようか・・
と思いましたが。

家族が取り返しの付かない事故にあったことと比べれば
「何てこと無いや」と自分に無理やり思い込ませて乗り越えました(笑)

が、いまは一日留守にしても「おかえり」
の笑顔の向こうに『何かやらかしたな』感も無くなりました。

平和な時は必ず訪れます(^^)

いずみ さんのコメント...

アンバーも破壊犬でしたが、今は悪さをしなくなりましたよ。
余程機嫌が悪い時は、腹癒せに悪さをします。でも、許せる範囲の悪さです。
靴下を咥えてくるくらいです。
イオス君、相当ストレスが溜まってますよ。

タビ介 さんのコメント...

烈風さん
日曜にランで発散してるし、オヤツの入ったおもちゃも、カジカジ用おもちゃも置いて出たから大丈夫と思っていたので、ショックが大きかったです。でも犬は昨日のことなんか覚えちゃいないですからね・・・。朝から雨で、散歩に行けず、バタバタ出勤して朝の遊びの時間も削ったから、腹いせもあったかも。散歩時間を前のように朝30分夜1時間は確保するよう人間が努力しないと。
2歳ごろには落ち着くといいのですが。
前が通学路で小学生が通るのが外留守番のネックなんですよね。登校時間はともかく下校時間は誰もいないので。まさか庭ごしにイオスを触る勇気はないと思いますが、吠えるだけで子供が危険とクレームがきますから。
イオスはようやく「もういい」と「吠えない」は覚えたけど、自主的に吠えないでいることが出来ないまま。
もう少し落ちつたら、吠えないことも覚えるもんでしょうか?
今日は夕方もたっぷり遊んだのでご機嫌で寝ています。(昨日はいたずら疲れでご機嫌に寝てました)やっぱり、運動量を出来るだけ
増やしてやることが先決ですね。

タビ介 さんのコメント...

teruさん
今日は母の権幕に怖気づいて雨にもかかわらず6時起きで、イオスと室内で遊んでやり、ごはんをあげ、オヤツ入りおもちゃを作り登校してました。いつまでもつやら。高校に入れば岐阜まで通学しても朝は今より余裕があるので散歩は行かせるわよ!夕方は私になると思うけど。
烈風さんも外は?と書いてくれていて、外留守番も考えてみようかと思うわ。ネックは小学生とイオスの跳躍力。木曽三川のランの囲いを助走なしで跳ぶんだ。フェンスは150はないと。あと洗濯物をいたずらしないよう囲わないとね。下も人工芝とかひかないとドロドロ。屋根付きケージが一番良さげなんだけど細長い庭で置くと人間が通れない。フェンスを高くする方向で検討だわ・・庭木も守らないといけないしね~。来週から春休みだから1か月がお留守番なし。じっくり検討して日曜大工に取り掛かりたいわ。あ!こういうガテン系の仕事は私の仕事。たとえそれが
テラスを組み立てる事になってもね~

タビ介 さんのコメント...

いちこさん
昨日は「犬鍋にしてくれよう」ぐらいの気持ちでしたが、今日は既に・・。人間でいうと
ちょうど中学生か高校生⇒反抗期ですよね。
そのうち分別のある大人になるんでしょうかねぇ。息子も小さい時から落ち着かない子でいつか落ち着くよなとおもいつつ、いまだに落ち着かないのを見るにつけ「いつか」に懐疑的になってます。
イオスにもこんな時代があったなぁ~と言える日がくることを祈るような気持ちです。

タビ介 さんのコメント...

いずみさん
アンバーも?どの犬も通る道なんでしょうか?小さい時から犬がいる暮らしだったのですが、ここまでの奴はいなかったので。悪戯がひどいときは私がバタバタと出た日や月曜。やっぱりストレスというか無視されたみたいで面白くないんでしょうね。短時間でも構ってやるようにしようと思います。

teru さんのコメント...

たびちゃん、人工芝は夏暑いから駄目よ^^
意外と高いし(笑)
うち、この間砂利コンっていって
水混ぜるだけで固まるやつ敷いたよ。
これで足のどろどろは解消されたよ。
早く乾くから完成まで2日程度。
烈風さんの言われるとおり繋ぐのもいいかも。
切れないワイヤーでね☆
別につなぐことは悪いことじゃないから。
逆に正しいことだよ。特に住宅地では。
大型犬を放し飼いにすることは
本来許されないし、よほど近所に理解がないと難しい。
うちも当初放し飼いでいろいろあったから。

フェンスには外から(内だとイオスがカミカミするだろうから)農芸用の細かい網もいいよ。
これは小学生が手を突っ込まないようにするため。

がんばってね☆

疾風 さんのコメント...

うーん外飼いのハヤテ一家には難しい難問だけどやはり昼間は外に繋いでおけばいいと思うような・・・練習期間で休みの日に外に繋いでみてはどうですか?リードも散歩用より少し長めにしてさ。

teru さんのコメント...

うん、疾風さんや烈風さんの言われる通り
庭につないどくのもいいよね。
うちは放し飼いだけど
犬の放し飼いは、本来禁止だもん。
うちも当初いろいろあったんだけど
ようやくご近所さんに「大きいけど大人しい」って認識してもらえた。
原則、遊ぶのは庭にして家の中は飼い主と過ごすだけ、寝るだけとか決めるのもいいよね。気分の入れ替えかな。
多分イオスは家の中をランと同じ遊び場だと思ってる気がする。
万が一鎖が外れたら・・てことを考慮して、高めのフェンスは必要かな。
吠えるのは雄だから仕方がないような気もする。
繋ぐリードは金属やステンレスのワイヤーがいいよね^^
人工芝は夏は熱いのであかんよ(笑)
がんばって!

タビ介 さんのコメント...

疾風さん
お外いる時間が長くなればイオスも通る自転車とか人間に慣れて吠えなくなるかなぁ。繋がれている状態にまずはならしてみようかな。繋がれていることに慣れていて悪いことはなにもないし。

タビ介 さんのコメント...

teruさん
イオスが脱走出来ない高さ・・180だなぁ。
うちの庭はL字で廊下みたいにとにかく細長い。ラティスで囲うとしたらたぶん・・5,6万単位の出費だ。それだけあれば、外用ケージ買えないか??調べてみるよ。