2018年4月26日木曜日

2018/4/26  イオス&ソフィア

本日からソフィア、コース練習突入。
まだシーケンスやりたいけど、練習会にエントリーしちゃったから。
シーケンスです!と構えると先行とリア、エアプレーンを区別して走れなくなる母。


イオス
スラローム⇒ハードル ハードルはスラロームをでたところからではなく、
裏側から跳ばせる。⇒イオスをジャンプする位置まで逆もどりさせる形で誘導。
スラロームの出口は先行するしかないのだが、最後の1本までイオスにつきたい母は
入れ替われない。入れ替わるためには最後1本をほぼイオスに任せて反対に行かないと
遅れればスラロームをでてくるイオスを邪魔してしまう。
何度目かでそのタイミングを掴めた。
スラロームをイオスが確実に出来ることも大事なので、
練習のあと、数回スラロームだけを練習させてもらう。
これが、失敗せずにできる・・・。
最初にコースを走ったときはいつものように最後から2本目が抜けた。
何度も走れば、イオスもリズムが掴めるのか?
母のコマンドやリズムの取り方が上手く嵌るのか?
スラロームはやっぱりリズム感と本数な気がする・・・。

ソフィア
思ったよりできたというべきか?
先生から
*母が怖がりすぎ。もっと思い切っていけばいい。
*コマンドのタイミングが遅れる。トンネルを出る前に声をかけること。
 イオスは遅れても反応できるからそのクセというか怠慢が抜けない・・・。

今日はイオスが吠えても、他の犬が吠えても、あえて注意せず、そのままでやらせてもらった。競技会場ではいろんな音や声がするからね。

ビデオを撮ってもらったので、どこを気を付けるかよくわかった。
トンネルの入り口がカーブしている場合は入るのに躊躇するからちゃんとついていく。
コマンドも入るまで「ハウス」と言い続けること。
トンネルをでたところなどで、母が先にいくと追いついたら左にいこうとするなぁ。
出口で待って、右側につけてから走ったほうがいいかも。と気になったけど、
この時先生からは特に注意されなかったから、
そのうちできるから気にしなくていい部類なのかな?
コマンドを出すタイミングもかなり意識して早くしてるつもりだけど
先生が言うように遅くなりがちだなぁ。
ソフィアとイオスと切り替えるのが難しい・・・。


「もっと意欲的に走れるようになったら、1度の障害練習する」
あれ?
ソフィアはビギナーCRが条件じゃないのか・・・。


0 件のコメント: